今回は初心者の方向けのお役立ち情報として、【マテリア】について掲載したいと思います。
【マテリアとは・・・?】
こういったアイテムを見たことがあるかと思います。
これはマテリアと言いまして、装備品のステータスを底上げしてくれる大変便利な物です。
マテリアはマテリア、マテリラ、マテリダ、マテリガ、マテリジャ、ハイマテリジャとランクがあり、ハイマテリジャが一番ランクが高い物です。
ハイマテリジャが一番上がり幅が多い分、マーケットで購入する場合にも一番値段が高いです。
上がるステータスによって、マテリアの名前も違いますので、間違った物を付ける事が無いよう、確認してから付けましょう。
ステータスごとのマテリアの名前を表にしてみました。
マテリア名 | 上昇ステータス |
---|---|
剛力 | STR |
活力 | VIT |
眼力 | DEX |
知力 | INT |
心力 | MND |
信力 | 信仰 |
防火 | 火属性 |
防氷 | 氷属性 |
防風 | 風属性 |
防土 | 土属性 |
防雷 | 雷属性 |
防水 | 水属性 |
天眼 | ダイレクトヒット |
武略 | クリティカル |
雄略 | 意思力 |
剛柔 | 不屈 |
達識 | 獲得力 |
博識 | 識質力 |
器識 | GP |
名匠 | 作業精度 |
魔匠 | CP |
巨匠 | 加工精度 |
戦技 | スキルスピード |
詠唱 | スペルスピード |
全部で24種類マテリアがあります。
マテリアの入手方法は、主に装備のマテリア化となりますが、クエスト報酬でもらえる場合もあります。
装備品を見てみると、ゲージが2つあり、右側が耐久度(100%なら水色、99%以下なら緑色)なのはわかるかと思います。
そして左側が精錬度このゲージが100%(白色)になったらマテリア化が可能ですが、装備によって出来ないものもあるので、装備品の詳細欄左下を確認して、マテリア化が〇か確認して下さい。
×ならマテリア化が出来ないので、分解もしくはグランドカンパニーで貴重品納品で軍票に交換します。
次はマテリア化を解放するクエストについてです。
クエストは調理師以外のクラフターがLV:19以上で受けれるようになります。
場所は、中央ザナラーン(ブラックブラッシュ停留所)の右上に水色の玉のアイコンがありますので、そちらのNPC「スヴィンブルース」からクエスト受注できます。
LV19:想いが生み出す力
報酬:EXP3,920 コールマターG1×3 スキル:マテリア化
クエスト受注すると、マテリア化の説明を聞いた後、すぐクエスト完了になりますので、装備をマテリア化するスキルはこれだけで解放です。
クエスト「想いが生み出す力」をクリアすると、次はマテリア装着を解放するクエストが受注可能になります。
LV19:想いを伝える力
報酬:EXP3,920 スキル:マテリア装着
こちらもクエスト受注すると、マテリア装着の説明を聞くだけでクエスト完了になります。