Contents
【エグゾスヒーローズのガチャ】
キャラのレア度は希少(レア)、伝説(SR)、運命(SSR)、フェイトコア(UR)として考えます。
フェイトコアは各英雄の別次元の姿であったり、過去未来の姿に変えるアバター変更+それに応じてスキル等も変わりますし、キャラによっては壊れ性能になるキャラもいます。
外見がかっこよかったり、可愛くなったりするので欲しくなったりすると思います。
しかしこのフェイトコアは排出確率1%とかなり引きにくいです。
実際現在700連(半分はリセマラ)ほど回しておりますが、FCは3体と少ないです。
ステージ3まではサクサク進めますが、4以降は敵の回避率、攻撃力が高くなりミッション報酬の200ゼスが取りにくくなるので、面倒くさい場合はステージ3まで進めるのも手です。
今度ステージ3まで進めた場合のゼス獲得数も調べてみます。
エグゾスヒーローズのガチャの相性は悪いみたいで心が折れました・・・。
【リセマラの仕方】
それではリセマラの仕方になります。
まず所要時間は全てスキップで15分程度です。
リセマラ時の注意点ですが、データ消去に7日かかるため最初は「ゲストログイン」でゲームを始めましょう。
アプリのアンインストールをしても、ゲストログインのデータは残っていましたので別アカでやるしかなさそうです。

EP12までのステージ報酬90ゼス、マイレージ報酬50ゼス、チャレンジ課題で10ゼス、日誌の業績で30ゼスが貰えます。
ずっと変わらず貰える報酬は合計200ゼス。
この時点では500ゼス足りないので、日誌の業績を使ってゼスを増やします。
創造の門の製作1回で10ゼス、10回で20ゼス、超越1回で200ゼス、超越5回で
2020年6月21日時点では「詫び石400個」、「事前予約報酬300個」、「業績フェイトコア獲得での70ゼス」が追加で貰えます。
こちらの石はEP8でメールが開けるようになるのでそちらから入手します。
流れとしては以下になります。
1:無限引き直しガチャは引かずに、「創造の門」に行きます。
2:「創造の門」で次元契約を10回引きます。
3:引いたキャラで「超越」し、日誌の「業績」でゼスを獲得します。
4:獲得したゼスで契約から10連ガチャをし、FCが出なかったら別アカで始めましょう。
FCが出ず心が折れた場合でも「運命」は引いてから始めましょう。
PVEオススメのキャラは全体攻撃が可能なキャラがいいです。
PVE、PVPでも使用出来るキャラが欲しい場合は、全体攻撃と単体攻撃を持っているキャラがいいです。
コメント