【錬金術師のLV上げ】
はじめに・・・
ここで掲載しているLV上げは、リーヴで上げる事を前提としています。
【LV1~4】
リーヴは使わずに「蒸留水」製作ですぐLV5になります。
【LV5~9】
初製作のレシピを優先的に製作し、足りないEXPは「ラバー」を製作してLV10を目指します。
【LV20~24】
製作アイテム | アイテム製作LV | 納品個数 | 納品場所 |
---|---|---|---|
バッデッドアッシュワンド | LV21 | 1 | ロリッヒ |
シルバーエンチャントインク | LV23 | 3 | ジュリアンベール |
知力の薬(大口) | LV16 | 5 | ロリッヒ |
暗闇の毒薬 | LV21 | 3 | ジュリアンベール |
沈黙の毒薬 | LV22 | 3 | ジュリアンベール |
眼力の薬(大口) | LV17 | 5 | ジュリアンベール |
3番目まではウルダハで受注、4番目以降はクォーリーミルで受注になります。
オススメリーヴは漁師を上げていれば「沈黙の毒薬」、自分の場合はですが「暗闇の毒薬」で上げました。
「暗闇の毒薬」の素材は、バットの牙とバットの翼が必要で、素材屋で両方30ギル位で購入できますが、リテイナーベンチャーのLV10とLV14でも収集できます。
また薬品関係は、マーケットで格安で買える場合もあるので、たまにチェックしておくといいかもしれません。
【LV25~29】
製作アイテム | アイテム製作LV | 納品個数 | 納品場所 |
---|---|---|---|
クラブオイル | LV26 | 3 | ロリッヒ |
ガラス板 | LV28 | 1 | ジュリアンベール |
アルドゴートグリモア(大口) | LV26 | 3 | ロリッヒ |
アッシュワンドDX | LV27 | 1 | ジュリアンベール |
アルドゴートグリモアDX | LV29 | 1 | ジュリアンベール |
ハイポーション(大口) | LV17 | 5 | ジュリアンベール |
このLV帯で一番EXP効率のいいリーヴは「ガラス板」ですが、難点なのはウルダハ受注のクォーリーミル納品で距離があるため、テレポを使用しないといけないというところですね。
ただ他の製作物は、クラブオイルを除けば手間がかかるものが多いため、「ガラス板」か「クラブオイル」になるかと思います。
大口依頼にハイポーション納品があるのですが、マーケットを見て安いようなら購入して納品でもいいと思います。
【クラスクエスト】
【LV1:はじまりは純水】
報酬:EXP300 ウォーターシャード×150 ライトニングシャード×100 濁水×10 クルタ(IL1胴装備)
受注場所:ウルダハ政庁層 セヴェリアン(X:9.2-Y13.6)
製作するか、ショップで蒸留水を購入して納品。