クラフター調理師のLV上げについて掲載しています。
全てのLV帯で全てのLV帯で言えることですが、最速でLV上げをしたい方は迷わずリーヴになります。
ここではリーヴで上げる事を前提にし、その際どのリーヴが一番効率がいいのか実際にプレイして掲載しております。
【LV1~9】
LV9まではリーヴ権は温存した上げ方にしました。
LV5までは食材の食塩、メープルシロップを製作し、LV5になったらLV5のクラスクエストを受注し、クリア後はクリーム、小麦粉等の食材で上げます。
上がりにくいなーと感じたら、LV10のミントラッシーを作り、自分で使用するのもいいと思います。
【LV15~19】
LV15~19は売れる物がないため、金策をしつつ上げると言うのはきついので、一気に駆け抜けるのがベストかと思います。
リーヴはリムサロミンサか、エールポートで受注可能です。
納品場所はリムサロミンサのバンゴ・サンゴかエールポートのハ・ランボロが納品先になります。
※HQ品を納品した場合は報酬が2倍になります。
製作アイテム | アイテム製作LV | 納品個数 | 納品場所 |
---|---|---|---|
ドードーオムレツ | LV16 | 3 | バンゴ・ザンゴ |
ウォルナットブレッド | LV18 | 3 | ハ・ランボロ |
ローオイスター | LV19 | 3 | バンゴ・ザンゴ |
ラベンダーオイル | LV16 | 5 | ハ・ランボロ |
アップルタルト | LV18 | 3 | バンゴ・ザンゴ |
鶏肉キノコ炒め | LV20 | 3 | ハ・ランボロ |
オススメは素材の必要数、素材入手難度から考えてもラベンダーオイルですね。
ラベンダーはNPCから買えないので、園芸師で黒衣森:中央森林のベントブランチ周辺で集めるか、マーケットで買うかになります。
ラベンダーの価格ですが、自分がいる鯖でマーケット1個20ギルです。
ラベンダーオイル以外は必要素材の種類が多いので、カバンが圧迫されます。
ただラベンダーオイルのネックは、1回製作しても3つしか作れないので2回製作しないと納品できない事です。
LV20~24のリーヴで大口依頼で「ウォルナットブレッド」を要求されるので、途中から「ウォルナットブレッド」に変えて大量に保管しておくのも構いません。
ですが、意外とマーケットで買うと高い小麦(自鯖で1個400ギル)があるので、小麦は園芸師でリムサロミンサのサマーフォード庄周辺のLV15の草刈場で刈り取ります。
園芸師とか面倒くせ・・・。と言う方は小麦粉を買ってしまいましょうw
小麦粉1個は小麦の大体3分の1の値段です。
【LV20~29】
リーヴ受注先はラノシア:リムサロミンサ、黒衣森南部森林:クォーリーミルになります。
LV20~24で早く上げたい場合は、「グリダニア:クォーリーミル」で受注出来るリーヴ名「隊士の糧秣」のハニーマフィンが一番手間がかからないかもしれません。
LV25~29はリムサで「チキンストック」のリーヴを受注し、クォーリーミルで「クランペット」のリーヴを受注していました。
【LV30~35】
リーヴ受注先はラノシア:リムサロミンサ、東ラノシア:コスタ・デル・ソルになります。
ギルに余裕があるか園芸のLVが20程度あるならノーブルグレープを採集、園芸のLVが23程度あるならミリオンコーンを採集し、リムサロミンサで「最高級の醸造酢」のリーヴを受注し、バルサミコビネガー納品かコスタ・デル・ソルで「溺れた海豚亭名物」を受注してコーンブレッド納品がオススメリーヴです。
【LV35~40】
リーヴ受注先はラノシア:リムサロミンサ、クルザス中央高地のアドネール占星所になります。
【LV40~LV45】
リーヴ受注先はラノシア:リムサロミンサ、クルザス中央高地のホワイトブリム前哨地になります。
おすすめリーヴは納品先がリムサで、素材の種類が少ない大口依頼のシャインアップルのジュースが一番いいかなと思います。
自分で製作するならシャインアップルが6個必要です。こちらは採集するか、マーケットで買うかになりますが、1個が結構高いので採集した方が当然ギルの節約になります。
僕の場合はジュースの方が安かったのでジュースを買い納品しました。
アップルジュースの必要納品数が3個で、ジュースが1個100円だったので3個で300ギル。
シャインアップルが1個200ギル、6個必要なので自作し納品すると1,200ギル使います。
1回の製作でシャインアップル6個からジュースが3個作れます。僕のサーバーでの相場です。
【LV45~50】
リーヴ受注先はラノシア:リムサロミンサ、モードゥナの聖コイナク財団の調査地になります。
このLV帯も納品先を調査地にすると時間を使ってしまうので、リムサロミンサのバンゴ・ザンゴ納品の大口依頼「ジジルン氏接待用の料理」(ラノシアトースト3個)にしました。
【LV50~52】
LV50から60まではイシュガルドで「大規模納品」が可能になります。
【LV52~】
【LV60~】
LV60からはクガネがリーヴ受注先になります。
備蓄用の小麦粉 | EXP715,620 | 1,082ギル |
高原小麦粉×3 | 報酬:高原小麦×3 | |
高原小麦×5 | ||
ビワの絞り汁 | EXP:928,640 | 1,623ギル |
ロークワットジュース×3(9,000G) | 報酬:高原小麦×3 | |
ロークワット×3(300G) | ヘヴンズドレモン×1(380G) | 蜂蜜×1(2G) |
()内はその鯖によって変わる相場です。