【漆黒のヴィランズー5.Xー】
追加ディスク【漆黒のヴィランズ】についてまとめています。
発売以降はこちらで変更点等をまとめて行こうかなと思っています。
発売予定日:2019年7月2日
アーリーアクセス開始日2019年6月28日
とうとうアーリーアクセス開始しました!
先にメインクエを進めようか新ジョブを解放させるか迷ってます・・・。
お約束の緊急メンテナンスはありそうですけどw
まずはキャラを新種族のヴィエラに変える予定です!
※「漆黒のヴィランズ」を進行していくにあたり、新生エオルゼアのアライアンスレイド「クリスタルタワー」はクリアしておいた方がいいとのことです。
【LVキャップの解放】
MAXLV70からMAXLV80に変更されます。
【追加ジョブ】
ガンブレイカー(TANK)
武器はガンブレード。
取得するための条件はいずれかのジョブがLV60以上であり、「漆黒のヴィランズ」がインストールされていること。
クエスト開始場所はグリダニアのようです。
FF8の主人公スコールが持っていた武器でもありますが、FF14でもほぼ同じ感じで使うようですが、遠距離攻撃はないという噂です。
FF8では攻撃をヒットさせる度にボタンを押さなければいけませんでしたが、FF14ではそういう事はないようです。
FF14では薬莢を変える事で色々なスキルを発動させることができる。
踊り子(DPS)
武器は投擲武器と扇です。
詩人よりもさらにバッファーよりらしいので、高難易度コンテンツでは重宝されそうなジョブになるかもしれません。
スキル回しによって踊り方が変わり、効果も変化するようです。(忍者の忍術みたいな感じ?)
【システムの改修-ジョブ調整-】
漆黒のヴィランズではジョブの仕様がかなり変わるので、慣れるまでは結構きつそうです。
実際に使った感じを後日改めてご報告します!
【タンク】
1:現在の仕様では【ナイトー忠義の剣】【戦士ーデストロイヤー】と都度役割に応じてONOFFをしたりしていますが、5.0以降はこれらのスキルは削除されます。(暗黒はダークアーツが削除対象スキルです。)
5.0からは【忠義の盾】または【ディフェンダー】をOFFにするだけで以前の攻撃スタンスに変化します。
2:防御スタンス時の攻撃力DOWN等のステータス変化はなくなり、ヘイト上昇のみになります。
3:ヘイト上昇コンボが廃止されます。ヘイト上昇コンボの3段目はLV28位で習得しますが、そこがどう変わるのか気になりますねー。(ナイトのレイジオブハルオーネは残るようです。)
【DPS】
忍者の変更点
・煙玉、一双、喉斬り、影渡が削除されました。
・終撃がLV60スキルになり、発動条件が変更になりました。改修前⇒対象のHP20%以下 改修後⇒夢幻三段後に使用可能
・コンボが変更されました。
【新種族追加】
新種族ヴィエラ族、ロスガル族が追加されました。
コメント